くらし

お金を掛けずに出来る部屋を綺麗にする為の掃除の基本

掃除の基本
スポンサーリンク

掃除をするときに便利な裏技、どれだけご存知ですか?

家の汚れは、場所によってそれぞれ効率的なやり方があります。

このページでは、お金を替えずに出来る掃除の便利な裏技をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

掃除道具は買わずに不要品を使い捨て!

お掃除道具はわざわざ買わないで出来るだけ不要品を使い捨てするのがおすすです。

軍手・・・・雑巾代わりに使えます。ブラインドや細かい部分は、ゴム手袋の上に軍手を嵌めてそのまま拭き取ると綺麗になります。

歯ブラシ・・・・使用済み歯ブラシを捨てずに取って置けば、ドアや窓の溝など細かい部分の掃除に便利です。

割り箸・竹串・綿棒・・・・割り箸や竹串にティッシュなどを巻き付けて手の届かない隅など細かい部分の掃除に重宝します。

古い衣服・ストッキングやタオル・・・・小さく切って使い捨ての雑巾として使用出来ます。また、アクリル製のセーターは解いてアクリルタワシを手作りすればお金もかかりません。

汚れ落としに使える自然素材

お掃除の為の住宅洗剤は様々な者がありますが、懸念するのが化学物質。

そこで、お掃除に使える自然素材をご紹介します。

重曹

重曹は、塩よりも柔らかい結晶で海水や天然の鉱物等から出来ている天然の素材です。

正式な化学名は炭酸水素ナトリウムで、塩の仲間に含まれ料理用や掃除用がスーパーや薬局で市販されています。

掃除する場合は、粉末のままクレンザーのように使うか、水でとかして重曹水として使います。

重曹には、何でも弱アルカリ性にする中和作用の他、研磨作用、消臭作用、吸湿作用、発砲・膨張作用があります。

私達の身の回りにある汚れの殆どは酸性です。重曹には酸性を中和させ、弱アルカリ性にします。

重曹と酸が中和するとき、水と二酸化炭素が発生し細かい泡が出来ます。この細かい泡は排水溝などの汚れを浮き上がらせることが出来ます。

重曹液の作り方

スプレー容器を準備し重曹小さじ1.5と水200ccを入れて混ぜます。

クエン酸

水垢やトイレの黄ばみなどの汚れはアルカリ性なので、酸性のクエン酸が効果を発揮します。

水垢の汚れには1〜2%に薄めたクエン酸液を、トイレの黄ばみには5%くらいに薄めたクエン酸液を使用します。

クエン酸水液の作り方

スプレー容器を準備しクエン酸小さじ1.5と水200ccを入れて混ぜます。

出来たばかりの水垢はスプレーしてスポンジで擦って、時間が経った水垢はキッチンペーパーなどに含ませて湿布して暫く置いてから(1時間程)スポンジで擦ります。

※注意!重曹液、クエン酸液は、ステンレス以外の金属、大理石には使用不可です。

効率の良い掃除のやり方

掃除は上から下へ、奥から手前へが基本です。

ほこりは下に落ちますし、一度掃除した場所を踏まないために入り口から一番遠い場所から掃除をします。これはどの部屋を掃除するときでも同じです。

また、住宅洗剤を使用する時には、汚れに直接かけずに、雑巾やスポンジに含ませてから拭くようにします。

洗剤によっては家具や壁、床などを痛めてしまうこともあるためです。

まとめ

忙しい毎日の中で掃除する暇も中々取れない方もいるでしょう。でも、掃除の基本をしっかり抑えれば短時間で部屋を綺麗にすることも可能です。

掃除をすることによって、部屋の中の気が浄化され運が舞い込んで来るかも知れませんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました